運転免許証がICカード化されます。
運転免許証ICカード
沖縄県では、
平成21年1月4日(日)から運転免許証がICカード化されます。
運転免許証の偽造・変造及び不正使用防止対策・プライバシー保護対策の観点から
ICカード化されるようです。
今までの申請手続とは、特に変更はないようですが、申請時に暗証番号の記載が必要となりますので、
4桁の数字を2組、あらかじめ考えて置く必要があるようです。
免許証にICチップが内蔵されることから、従来の手数料に450円が加算された額になるようです。
手数料種別 現行額(H20.12.28まで) 改正額H21.1.4から)
更新手数料 2,100円 2,550円
交付手数料 1,650円 2,100円
再交付手数料 3,200円 3,650円
運転免許証ICカード化の詳細は、沖縄県警察本部交通部運転免許課 免許第一係へ
お問い合わせください。
沖縄県警察本部交通部運転免許課 免許第一係
電話 098-868-3401(代表) 内線(551,552)
平日(月~金)の午前8時30分から午後5時30分まで(休日及び年末年始を除く)
URL http://www.police.pref.okinawa.jp/oshirase/menkyo/index.html
警視庁(運転免許)
URL http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/ic/ic.htm
関連記事